過去の記事一覧

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その1:書斎スペースの本棚・後編】

    この記事の続きです。空っぽになった書斎スペースの本棚にモノを収めていきます。*     *     *書斎スペースの本棚には、仕事関係の…

  2. スキルアップ活動

    耳だけ参加でも大満足。オーガナイズウィーク チャリティイベント2020【第一弾】

    本日、5/15(金)13:00~は、オーガナイズウィーク チャリティイベント2020【第一弾】に参加しました。このチャリティイベントは、東日本大震災…

  3. 自宅で働く・複業ライフ

    夫婦そろって在宅勤務な我が家の「ランチ事情」

    コチラの記事でも触れたように、新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大に伴う緊急事態宣言の延長を受けて、オットの在宅勤務(テレワ…

  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その1:書斎スペースの本棚・前編】

    3月上旬にこんな記事を書きました。3月中にコツコツと見直し作業を進めてから、しばらく自分の様子をみましたが、うまく機能していると感じているの…

  5. 暮らしの「ひと工夫」

    5秒でカンタン!前後がわかりにくいスカートにした工夫

    今年はグリーンのスカートが履きたいな。流行の淡くてキレイなミントグリーンもステキだけど、もう少し濃いめの色合いが気分だな。そう思って、3月下…

  6. 自宅で働く・複業ライフ

    夫婦ふたりに書斎はひとつ。それでも在宅勤務のストレスが少ない理由は「デスクの配置」

    我が家のゴールデンウィークの連休は4/29~5/6の8日間。夫婦そろって今日から勤務先での業務が再開となるわけですが、新型コロナウィルス(COVID…

  7. イベント・講座のご案内

    <終了>3日間で15家族分!リアルな話を聞くチャンス。オーガナイズウィーク チャリティイベント202…

    2011年・・・東日本大震災が起こった年に、経費を差し引いた収益を被災者の方々に寄付することを目的として企画されたオーガナイズウィークチャリティイベント…

  8. 自宅で働く・複業ライフ

    通信環境や電子機器のチェック&更新が今まで以上に大切な時代ですねぇ

    今日の午後は、所属している「日本ライフオーガナイザー協会」が主催するオンラインイベントに参加しました。イベントで使われたシステムは「Remo(リ…

  9. 暮らしの「ひと工夫」

    普段使いのモノをフル活用!気軽に「ベランダ・ピクニック」

    新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大による緊急事態宣言が出てから3週間余り。我が家もできる限りの「外出自粛生活」を送っています。例年のゴ…

  10. メルマガ

    緊急事態宣言から2週間が経って感じていること【プリズム通信2020.04】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.04】を配信しました。今回のテーマは緊急事態宣言から2週間が経って感じていることです。*   …

最近の記事

  1. モノの見直し・メンテナンス

    衣替えをして、ついに観念しました。
  2. 愛用品

    セリアで購入した、私の「メルカリセット」
  3. 家事・生活習慣

    たっぷりイクラのお裾分け!醤油漬けは2つの調味方法を試してみました。
  4. つれづれ記録

    心を打つ名作揃い!文章ワークショップのリリース記念パーティにお出かけ♪
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    キッチンツール収納にピッタリな場所だけど、狭くて深過ぎな「引き出し」にしている工…
PAGE TOP