3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

生ゴミ捨ては、食品パッケージorポリ袋をリユース

我が家のキッチン。

シンクには洗い桶のみ。
いわゆる「三角コーナー」は置いていません。

年季の入った洗い桶・・・お目汚しですみません。

元々、実家の母が三角コーナーを使っておらず、
代わりに食品パッケージの袋(特に食パンの袋!)
スーパーでもらう小さいポリ袋などを調理台に置いていたので、
自然と私もそうなりました。

母のやり方と違うのは「直接袋を置いていないこと」。

山崎実業の「ポリ袋エコホルダー」に袋をかけてから
100円ショップで購入したプラスチック製の皿の上に置いています。

ホルダーは100円ショップに類似商品あり。お皿は3枚一組の下ごしらえ用商品です。

こうしておけば、袋の口が常に開いているのでイライラしませんし、
万が一、袋が破れてしまっても受け皿があるので被害は最小限です。

*     *     *

夫婦ふたり暮らし・自炊はまあまあくらいな我が家だと、
袋がいっぱいになって交換する頻度は2~3日に1回くらいです。

・・・と書くと、
“生ゴミのニオイ”問題が気になるかもしれませんが、
実は、ニオイが気になったことはほとんどありません

ひとり暮らし時代のアパート、
オットと同居を始めた当初に暮らしていた賃貸マンション、
そして現在の分譲マンションと10年以上同じやり方ですが、
困ったことはないです。

生ゴミは濡らさないことでニオイ対策になるそうですが、
この方法だと濡れるのが最小限で済むからかなぁと思っています。



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




励ましのパワーを味方につけて前のページ

これは”私の課題”ではない次のページ

関連記事

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    我が家の「個人管理」の書類とその弊害(?)

    家庭内にある書類の一例として、我が家の「取扱説明書(取説)」の扱い…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    重さのあるニットの収納に「まくら干しネット」が使えました

    先日もご紹介したように、この秋冬はビッグシルエットな「ボリュームニ…

  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    ランドリーバスケットは使っていません。

    脱衣所や洗濯機周りでよく見るランドリーバスケット(洗濯物を入れるカゴ)…

  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その2】

    この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器…

最新の記事

  1. 愛用品

    まるで箱のようなカゴバッグは、紙袋の2個使いで中を仕切って使いやすく。
  2. その他の活動レポート

    無印良品の「メイクボックス」、中身が透けちゃう問題の解決法
  3. モノの購入・処分

    スカーフをメルカリで購入する際の「私的な3つのポイント」
  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その1:書斎スペースの本棚・前編】
  5. 自宅で働く・複業ライフ

    夫婦ふたりに書斎はひとつ。それでも在宅勤務のストレスが少ない理由は「デスクの配置…
PAGE TOP