2DK・賃貸マンションで二人暮らし

  1. 衣類が収納できるのは押入れのみ。それでも「吊るして収納」したくて。

    今のマンションを購入する際に、担当の営業マンから訊かれました。/奥様は、家にどんなことを求めてらっしゃいますか?\私は真剣に、力強く答え…

  2. 夫婦一緒の家で過ごす初めてのクリスマスに向けたデコレーション。

    個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。結婚し…

  3. スティック型掃除機の充電器を手に取りやすい場所に移したら、一石三鳥な結果になった!

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、記事にした「寝室(=和室)…

  4. 手が届きにくいベッド下の掃除は基本的にルンバにお任せ!するための下準備。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、記事にした「自立型スティッ…

  5. 自立型スティック掃除機を自立させずにスキマに収納する。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。決して広くない我が家(2DK・4…

  6. ココしかない!というスキマを活用して全身鏡を置きました。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、全身鏡を買いました。…

  7. 築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。

    2016年1月に結婚してから1年4ヶ月の遠距離結婚(週末婚。夫:横浜、私:愛知県)期間を経て、2017年4月から夫との同居生活を始めました。元々…

最新の記事

  1. 雑感

    権利が無かったから実感した「投票できること」の大切さ。
  2. ご感想・ご紹介

    好きな服しか並んでないクローゼットって、本当に幸せの景色ですよ!【ご紹介いただき…
  3. メルマガ

    私が考える オーガナイズ(片づけ)がうまくいった「サイン」【プリズム通信2020…
  4. つれづれ記録

    初めて遭遇した、焼き鳥屋さんならではの「感染症拡大防止策」
  5. 暮らしの「ひと工夫」

    普段使いのモノをフル活用!気軽に「ベランダ・ピクニック」
PAGE TOP