2DK・賃貸マンションで二人暮らし

衣類が収納できるのは押入れのみ。それでも「吊るして収納」したくて。

今のマンションを購入する際に、担当の営業マンから訊かれました。


奥様は、家にどんなことを求めてらっしゃいますか?

私は真剣に、力強く答えました。


クローゼットがあることです!

それに関してはお任せください、と丁寧な口調で答えてくれた営業マンの、
それだけなの!?と言いたげだった目は、今でも忘れられません。笑

*     *     *

でも、こんなふうに答えたのには、理由がありました。

マンションの購入を検討していた2018年の私は、
賃貸の2DKマンションでオットと暮らしていたんですね。

マンションではありましたが、実際の雰囲気は「昭和なアパート」。
衣類の収納に使える収納というと、和室の押入れのみだったんです。

希望エリアに空き物件が少なく、選択肢がなかったとはいえ、
衣類を「可能な限り吊るして収納したい」派の私には、大きな「ご不満ポイント」でした。
訊いてみると、オットも「吊るして収納できたらいいなぁ」と言います。

とはいえ、
中段板を取り外してクローゼットにリフォームなんて、
大掛かりなことはしたくありません。
憧れはするけど、賃貸だし、終の住処でもないし。

それでは、突っ張り棒式のハンガーラックを使うか?と考えてみても、
押入れ内部の建材が全体的にヤワそうな印象で、
突っ張り棒の圧力に耐え切れるか、疑問に感じました。

そんなこんなで、当時の私が選んだのは「ハンガーパイプ付き押入れ収納棚」。
色違いだけど、こちらです→平安伸銅工業株式会社「ハンガーパイプ付き押入れ収納棚」

こちらを2点、押入れの上段に仕込んで、
左は私・右はオットの衣類をかける場所として使うことにしたのでした。

私を左にしたのは、私用のチェストに近かったからです。

押入れの戸は外して、目隠しにカーテンをかけました
こうすることで夫婦2人が同時に身支度をすることができ、効率的でしたね。
引き違い戸だと、片側ずつしかフルオープンにできませんから。

外した戸は、ベッドのヘッドボードと壁の間に。退去時に元に戻しました。

ハンガーパイプの奥にある収納棚の部分に、
シーズンオフの衣類などを置いておけるのが重宝で。

なんだかんだと気に入っていました。

でも、現在の自宅では使い道がなくって。

少し残念でしたが、
マンション購入後の引越しの際に、潔く引越し業者に処分をお願いしています。

*     *     *

ちなみに。

押入れにかけられない、丈の長い衣類に関しては

可動式のハンガーラックを購入し、夫婦2人分をまとめて吊るしていました。

こちらのハンガーラックは、現在の自宅でも活躍中です。



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




会計資料が大量にあっても迷わずできる、確定申告書類の整理とファイリング【プリズム通信2020.02】前のページ

在宅勤務、ダイニングテーブルで仕事をする場合の注意点は?次のページ

関連記事

  1. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。

    2016年1月に結婚してから1年4ヶ月の遠距離結婚(週末婚。夫:横…

  2. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    手が届きにくいベッド下の掃除は基本的にルンバにお任せ!するための下準備。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

  3. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    自立型スティック掃除機を自立させずにスキマに収納する。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

  4. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    夫婦一緒の家で過ごす初めてのクリスマスに向けたデコレーション。

    個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サ…

  5. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    ココしかない!というスキマを活用して全身鏡を置きました。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

最新の記事

  1. 1K・賃貸アパートで一人暮らし

    ありがとう・さよなら。【私の愛する1Kアパート】
  2. その他の活動レポート

    日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇します
  3. 講座開催レポート

    【開催レポ】起業の「はじめの一歩」としてお勧めだと思いました。
  4. 自宅で働く・複業ライフ

    元・ダイニングテーブルな私のデスクにしている「ひと工夫」
  5. その他の活動レポート

    主婦の友社様が運営する「暮らしニスタ」の編集部コラムに寄稿しました
PAGE TOP