2DK・賃貸マンションで二人暮らし

夫婦一緒の家で過ごす初めてのクリスマスに向けたデコレーション。

個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、
横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。

結婚して2年弱・同居を始めて半年強。
今年のクリスマスは私たち夫婦にとって一緒の家で過ごす初めてのクリスマスです。

とはいえ、そもそもイベントに熱心な夫婦ではないので特別なことをする予定はなく、
24日(日)の晩ごはんに七面鳥代わりの「鶏手羽元の照り焼き(通称:山本鶏)」を食べようかな~くらい。
あ、クリスマスプレゼントにかこつけて、ボロくなった使い込まれた夫の財布を買い替えようかなとは思ってます。

そんな私でもやっぱりちょっと浮かれているんでしょうね、
必要なモノを買いに足を運んだ100円ショップでふと目が留まってしまったんです。
靴下?ブーツ?とにかくクリスマス向けのフェルト製のオーナメント

どうしようかな~と一瞬だけ考えたけど、
クリスマスツリーやリースのように嵩張るわけでもなく収納にも困らないしと思って2つ購入。
洋室(居間)のカーテンに安全ピンで留めつけました。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

狭い部屋で圧迫感を出さないために存在感の薄さで選んだベージュのカーテンが背景なので、
オーナメントは意外と目を引く。見慣れていなくて、目に入るたびにビクッとしてます(苦笑)

スタイリッシュさはありませんが、気分が味わえていて私は満足。あと2週間ほど楽しみます。

*     *     *

ちなみに。

記事中の写真でオーナメントよりも目を引くであろう「黄色い鳥」は夫の持ちモノ。
結婚前のひとり暮らし時代からずっと一緒に暮らしているようです。同居暦は私より長い(笑)

私の趣味とはちょっと違いますが、夫は愛着があるようなので飾っています。

久し振りに目標を持てた喜びを噛み締め中。前のページ

私に「ちょうどいい働き方」を考える【その6:ようやく応募にこぎつける】次のページ

関連記事

  1. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    手が届きにくいベッド下の掃除は基本的にルンバにお任せ!するための下準備。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

  2. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    自立型スティック掃除機を自立させずにスキマに収納する。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

  3. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    ココしかない!というスキマを活用して全身鏡を置きました。

    個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜…

  4. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。

    2016年1月に結婚してから1年4ヶ月の遠距離結婚(週末婚。夫:横…

  5. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    衣類が収納できるのは押入れのみ。それでも「吊るして収納」したくて。

    今のマンションを購入する際に、担当の営業マンから訊かれました。…

最新の記事

  1. 雑感

    コンテスト参加で得たこと。
  2. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    ココしかない!というスキマを活用して全身鏡を置きました。
  3. 現場レポート

    ウォークインクローゼットを清々しい状態に仕上げる。
  4. 自宅で働く・複業ライフ

    新しい会社で働き始めて4週間の、率直な私の気持ち。
  5. スケジュール管理

    自分の「しんどさ」を認めて、考えて・選択した改善策。
PAGE TOP