3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その2】

この記事の続編です。
新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その1】

我が家のキッチン。

作りつけの食器棚はオプションだったので、
賃貸時代から使っているニトリの食器棚をそのまま使っています。

画像はニトリネットからお借りした類似商品。我が家の食器棚は左上に引き出しがあるタイプです。

新婚時代から現在に至るまで、
我が家の食器はすべてこの中に・同じ方法で収めているんです

少しずつご紹介しようと思いまして、この記事では赤枠部分。

左下の扉部分の中をお見せします♪

*     *     *

この中には、ティーポットやカップ・グラスなどを収めています。
要するに「飲みもの関係の食器」ですね。

使用中のモノがあったので、〇で補足してみました。

扉の中は3段になっていて、それぞれの段には

1段目
→カップ全般
→ティーポット
→コーヒーサーバー

2段目
→普段使いのグラス
→酒器
→脚付きグラス(ビール用、ワイン用)

3段目
→たまに使うグラス
→たまに使う酒器
→来客用の湯呑×2セット(オットと私がそれぞれの実家から持たされた)

を収めています。

ほとんど出ずっぱりなマグカップ&ティーポット以外のモノは、
無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス」を使ってひとまとめに。

ボックスの底には、緩衝材としてティッシュやキッチンペーパーを敷いています。

こうしておくと、奥のモノが取りだしやすくなるので便利なんですよね。

たとえば、2段目の奥。

ココには我が家の「酒器」が収まっていて、

上のボックス(ハーフサイズ)にはお猪口を、
下のボックス(フルサイズ)には徳利をそれぞれ入れて重ねてあります。

酒器が使いたいときには、
手前にある普段使いのグラスをボックスごと退けてから
この「酒器セット」をまとめて一度に取り出せる・・・というわけです。

全部出すと一覧できるので、
手前にあるモノを「なんとなく」手に取って使うのではなく、
気分に合わせたモノを選べるようになるのもいいよね♪と思っています。
実際は、容量が小さめな「普段使いのグラス」を使うことも多いですが。笑

↓続きます↓



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




収納用品はできるだけ買わない。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【前編】」【プリズム通信2020.09】前のページ

新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その3】次のページ

関連記事

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    3LDKの持ち家マンション。間取りと収納、夫婦の配分はどれくらい?

    ブログを読んでいただく方がイメージしやすいように、我が家の間取りや…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【まずはプランニングから】

    在宅勤務中心の会計事務所で働くようになって、3ヶ月目になりました。…

  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    心地よさ&わかりやすさにプラスアルファ。私のワークスペース@自宅。

    自宅だと気分が乗らないことがあるので、自宅外にワーキングスペースを契約…

  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その3】

    この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器…

最新の記事

  1. 雑感

    日常生活で頑張らない/チャレンジ案件を頑張るのが2018のテーマです。
  2. メルマガ

    収納用品選びは「計測が命」。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【中編】」【…
  3. 自宅で働く・複業ライフ

    在宅勤務、ダイニングテーブルで仕事をする場合の注意点は?
  4. 考えるコツ・ヒント

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その6】
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    この分野だけはミニマリスト!?私の化粧品とメイクグッズ収納
PAGE TOP