メルマガ

大切なのは「xxxモノ」を選ぶこと。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ2【前編】」【プリズム通信2020.07】

月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.07】を配信しました。

今回のテーマは
大切なのは「xxxモノ」を選ぶこと。
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ2【前編】」

です。

*     *     *

2020年5月に配信したメルマガから数ヶ月の間は、
ライフオーガナイズ的片づけの基本について、毎月少しずつお伝えしています。

今月のメルマガでは、
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ2」について取り上げたのですが。。。

このステップ2こそ「ライフオーガナイズ的片づけの肝」だと、
私は考えていまして。

お伝えしたいことが盛りだくさんになってしまったので、
考えた結果、2回に分けてお伝えしようと決めました。

今回は「前編」として、ステップ2の「前提となる考え方」について、
具体例を交えながら解説をしました。

ご興味がありましたら、メルマガにご登録ください
バックナンバーからお読みいただけます^ ^

*     *     *

次回のメルマガは2020年8月21日頃配信の予定です。

ファッション系の情報収集、私の場合。前のページ

ライフスタイルの変化と、誕生日と、お金の使いかたと次のページ

関連記事

  1. メルマガ

    オススメなイベントのご案内【プリズム通信2021.04】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2021.04】を配信しました。…

  2. メルマガ

    近況報告★無料メルマガ【プリズム通信2019.10号外】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2019.10号外】を配信しました…

  3. メルマガ

    私が考える オーガナイズ(片づけ)がうまくいった「サイン」【プリズム通信2020.03】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.03】を配信しました。…

最新の記事

  1. 雑感

    片づけ嫌いだからこその「なんとなく片づく仕組みづくり」
  2. スケジュール管理

    少しだけ「使えている」感覚が掴めたかも
  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    キッチン用のラックは「ワイヤーネット製の自作品」です
  4. 自宅で働く・複業ライフ

    私に「ちょうどいい働き方」を考える【その3:ウダウダ・ウダウダ】
  5. 自宅で働く・複業ライフ

    新しい会社で働き始めて4週間の、率直な私の気持ち。
PAGE TOP