主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」。
手抜きではない時短家事やお手軽レシピなどの
登録ユーザーの「生活の知恵」が投稿されているウェブサイトなんですが、
昨年11月~12月にかけて「アイディアコンテスト」が開催されていました。
その名も「暮らしニスタ大賞2020」。
1年間の集大成ともいえるような位置づけのコンテストです。
既報のとおり、
このコンテストでは企業賞(UCHINO賞)をいただいたんですが、
2020年のコンテストから新設されたユーザー投票賞である
Best of 暮らしニスタ賞の「得票数TOP10」に私が入っていました・・・!
具体的には「第9位」でした。
これは「暮らしニスタ」のウェブページには掲載されていないんですが、
配信されたメルマガに掲載されていたんです。
ブログに書くことは、スクリーンショットの使用と共に編集部様に許可をいただいています。
TOP10にはよくお見掛けする方々が名前を連ねていて、
個人的な感想としては「錚々たるメンバー」という印象で。
そういう方たちと並んで紹介されるなんて非常に光栄なことだと感じ、
とっても、とってもうれしかったです。
応援してくださった方、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
応援してくださった方からいただいた
■機能的で活用度の高い収納術が多いから
■かゆいところに手が届く、でも頑張らなくて良いところが参考になります
■気軽にトライできるアイデアがとっても素敵だと思う
■文章がわかりやすく参考になる
というコメントを心に留めて、これからも投稿を続けますね。
* * *
余談ですが。
メルマガを読んですぐ、暮らしニスタ編集部様にお問合せをしました。
こうしてブログやSNSに書きたいし、
できればスクリーンショットも使えたらいいなと思ったので。
そうしたら、
使用をご快諾いただいたうえに、うれしいコメントまでいただいたんです。
/
ヤマモトさんの投稿は、
支持された方のコメントにもありましたが、
「そうそう、それが知りたかった!」というような、
まさに「かゆいところに手が届く」アイデアですね。
文章力もあり、
お写真も非常にわかりやすくて
伝え方がお上手な方だと私も思っておりました。
\
リップサービスを真に受けるなよ~というご意見もあるかもしれませんが、
やっぱりとてもうれしかったです。
コツコツと続けてきてよかったなぁと報われたような気持ちになりました。