- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【後編】」【プリズ…
月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.12】を配信しました。今回のテーマは私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件。ライフオーガナイズ的…
-
暮らしニスタ大賞2020で「企業賞(UCHINO賞)」をいただきました
主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」。手抜きではない時短家事やお手軽レシピなど、登録ユーザーの「生活の知恵」が投稿されてい…
-
オットに(買って)もらったクリスマスプレゼント2020
誕生日やクリスマスのプレゼントは「リクエスト制」な我が家。欲しいモノがあれば申告するし、特になければ「今回はナシで」という感じの、あっさりした感じで…
-
義実家&実家へのプレゼント記録・2020冬
コロナ禍の折、愛知県への帰省は見合わせることにした我が家。例年であれば帰省の際に手土産としてお菓子を持参していますが、今年はそれぞれの実家にプレゼン…
-
習慣化を妨げる要因のひとつは「配置」にあるかも?
秋も深まったある日。晩ごはんの席で、オットが私に言いました。/最近、リングフィットアドベンチャー(※)を全然やってないんじゃない?※…
-
片づけ嫌いだからこその「なんとなく片づく仕組みづくり」
昨日はオンライン忘年会に参加。お世話になっているAikoさんが開催しているさまざまな通年ワークショップに参加している受講生さんたちと楽しい時間を…
-
私が登壇したオンラインイベントの動画がYouTubeで視聴できます♪
今年はオンライン開催だった私が所属している日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」。2日間のイベントだったのですが、初日のプログ…
-
カンタンなのにオシャレに見える!?お気に入りのストールの巻き方
12月に入って急に寒さを感じるようになり、外出する際にはお気に入りのコートとストールで防寒しています。好みにドンピシャなストール2点を追加したので…
-
日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇しました
私が所属している日本ライフオーガナイザー協会のカンファレンス2020での登壇が終わりました♪この「カンファレンス」は毎年12月頃に開催される「年次総…