- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ほぼ日手帳歴15年。タスクが増えた2015年から、手帳はあえてスケジュール欄が小さい「WEEKS」を…
毎年9月1日は「ほぼ日手帳(1月はじまり)」の発売日です。実は私、2003年からのユーザー。2002年版が最初の商品なので、ほぼ毎年買ってます。…
-
スティック型掃除機の充電器を手に取りやすい場所に移したら、一石三鳥な結果になった!
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、記事にした「寝室(=和室)…
-
お祭り気分(!?)に水を差す。IKEA長久手で賢く・楽しくお買い物をする「準備」をしよう!
個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。私の故…
-
手が届きにくいベッド下の掃除は基本的にルンバにお任せ!するための下準備。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、記事にした「自立型スティッ…
-
「あると便利だけど、なくても平気」なモノ、我が家の場合。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。他人は「何コレ?」と思うモノが、…
-
自立型スティック掃除機を自立させずにスキマに収納する。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。決して広くない我が家(2DK・4…
-
餅は餅屋、法律は法律屋~特定商取引法と個人情報保護法の基礎を学ぶ。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。昨日、7月29日(土)の午後は…
-
ココしかない!というスキマを活用して全身鏡を置きました。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、全身鏡を買いました。…
-
憧れの「白パンツ」。私を購入に踏み切らせた具体的なアドバイスは。
愛知県時代からずっと「白パンツを颯爽と着こなす女性」に憧れていた私。これなら!と思えるモノにやっと出会えたので、今年の夏はホワイトジーンズの着用率が…
-
人の暮らしと精神を安定させるために「ホーム」は必要不可欠なモノ。
個人宅の片づけコンサルティングや片づけ作業サポートをしている、横浜在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコです。先日、7月16日(日)のこと。…