- ホーム
- 過去の記事一覧
3LDK・持ち家マンションで二人暮らし
-
新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その3】
この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その2】我が家のキッチン。作りつけの食器棚はオプションだったの…
-
新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その2】
この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その1】我が家のキッチン。作りつけの食器棚はオプションだったの…
-
新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その1】
我が家のキッチン。作りつけの食器棚はオプションだったので、賃貸時代から使っているニトリの食器棚をそのまま使っています。画像はニトリネ…
-
キッチンツール収納にピッタリな場所だけど、狭くて深過ぎな「引き出し」にしている工夫
我が家のキッチン。コンロの脇には左右にひとつずつ、計2つの引き出しがついています。この引き出し、奥行きがあって・幅が狭いんですね…
-
2.5cmのスキマを有効活用。書類の「一時保管スペース」
しっかり確認したいけど、すぐには時間が確保できなかったり、短期間だけ、手に取りやすい場所に保管しておきたかったり。せっかく定位置を決めていても、…
-
自宅マンションに関する書類の収納方法、我が家の場合
現在の自宅であるマンションを購入し、住み始めてから2年強になります。購入当時は、内見→各種契約→引っ越し準備→家財購入と段階が進むにつれて、書類やパ…
-
我が家の「個人管理」の書類とその弊害(?)
家庭内にある書類の一例として、我が家の「取扱説明書(取説)」の扱い方や収納方法を取り上げています。→家具・家電などの「取扱説明書(取説)」の扱い方、…
-
取扱説明書(取説)収納に関する、私のコダワリ・三選
家具・家電などの取説は一部だけを紙で取っておき、夫婦ふたりがさほど困らない程度の「ざっくりファイリング」で収納している我が家。最小限の手間で済ませて…
-
取扱説明書(取説)の収納方法、我が家の場合
家具・家電などの取説は「一部だけを紙で取っておく」派な我が家。いざという時に使うために保管しているわけですが、出番がほとんどないうちに、本体であ…
-
自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その4:クローゼット・後編】
この記事の続きです。後編では、衣類以外のアイテムをクローゼット内に配置していきます。* * *まずは、クローゼットの枕棚…