メルマガ

私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【後編】」【プリズム通信2020.12】

月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.12】を配信しました。

今回のテーマは
私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件。
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【後編】」

です。

*     *     *

2020年5月に配信したメルマガから数ヶ月の間は、
ライフオーガナイズ的片づけの基本について、毎月少しずつお伝えしています。

今月のメルマガでは、
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3」について取り上げました。

ステップ3の概要は「分けたモノを”収める”」なんですが、
収める際に大切な「モノの定位置決め」は第1号のメルマガで扱っていまして。

【プリズム通信2019.06】モノの定位置決め、私が気を付けている3つのポイント
バックナンバーへリンク。メルマガご登録者様のみ閲覧可能です。

同じことをお伝えしてもなぁと思ったので、
視点を変えて「収納用品」をテーマにしています^^

9月・10月に続く3回目にして最終回となる今回の内容は、

私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件

について、理由を添えてお伝えしました。

ご興味がありましたら、メルマガにご登録ください
メルマガご登録者様は、バックナンバーからお読みいただけます^ ^

*     *     *

次回のメルマガは2021年1月24日頃配信の予定です。

暮らしニスタ大賞2020で「企業賞(UCHINO賞)」をいただきました前のページ

私の2020年を振り返る次のページ

関連記事

  1. メルマガ

    近況報告★無料メルマガ【プリズム通信2019.10号外】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2019.10号外】を配信しました…

  2. メルマガ

    オススメなイベントのご案内【プリズム通信2021.04】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2021.04】を配信しました。…

  3. メルマガ

    非常「持歩」袋のススメ&イベントのお知らせ★無料メルマガ【プリズム通信2019.10】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2019.10】を配信しました。…

  4. メルマガ

    自分が思うより、自分は自分のことを観察できている【プリズム通信2021.03】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2021.03】を配信しました。…

最新の記事

  1. モノの見直し・メンテナンス

    お客様を家に呼ぶのは「片づけるキッカケの王道」だと再確認しました。
  2. モノの購入・処分

    セールを賢く・楽しく活用するために私がしていること・3選
  3. 家事・生活習慣

    仕事がはかどって大満足。友達と一緒に「黙々と作業会」
  4. スキルアップ活動

    耳だけ参加でも大満足。オーガナイズウィーク チャリティイベント2020【第一弾】…
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その2:書斎スペースのデスクの上・後編】
PAGE TOP