3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

自宅マンションに関する書類の収納方法、我が家の場合

現在の自宅であるマンションを購入し、住み始めてから2年強になります。

購入当時は、内見→各種契約→引っ越し準備→家財購入と段階が進むにつれて、
書類やパンフレットなどの「紙類」が毎週のように増えていきました。

これらの「紙類」は入居後に整理して、一部は現在も保管しています。

*     *     *

保管場所は取説と同じで、
リビングダイニングの入り口横にある「作り付けの戸棚」の最上段。

取説とは反対側の隅が定位置です。

ちなみに、真ん中にあるのは自宅収納で使えそうな空き箱のストックです。ココに収まる分だけをキープ。

各ファイルには、

インフラ
→ガスや水道、電気などの契約書、マンションの規約 等

各種機器取扱説明書
→食洗機やインターホン、通風孔などの説明書

防災関係
→ムック本、参考書籍

契約書
→購入時の契約書、購入&入居にあたっての説明書 等

を収めています。

使用頻度は「極低」ですが、オットも私も「こういう書類はできるだけ取っておきたい」タイプ。

見てのとおり、収納に使っているファイルはバラバラです。

というのは、不動産屋さんからいただいたファイルをそのまま活用しているから。

正直なところ、見た目がいい状態だとは思いませんが、
日常生活上は目に入る場所ではないですし、機能的にも問題ないので、
変える必要性を感じていないんですよね。

ココの見た目をよくするならば、他のことがしたいかな・・・という感じです。
ゴロゴロしたり、読書したり、ゴロゴロしたり、刺繍したり、ゴロゴロしたり。

*     *     *

片づけは「したい暮らし」を実現するための「手段」です。

特に家庭であれば、常に全力を出さなくても、
片づける前に場所やモノに合わせた「満足できる状態」を考えて、
力の入れ具合を調整できると片づけのハードルはグッと下がる
し、
片づいた状態の維持もラクになるように思います。
仕事関係だと法律や規則やしがらみがあるので、こういうわけにはいきづらいけれど。

募集中の「片づけカフェ・オンライン」では、
ワークスペース周りの「ちょうどいい塩梅」の片づけ方についても、
アドバイスさせていただきます♪



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




我が家の「個人管理」の書類とその弊害(?)前のページ

ゆったりフロアや広めなテーブルにホッと一息。今月のカフェ記録次のページ

関連記事

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    コンロ下収納、我が家の使い方【後編】

    我が家のキッチン。コンロの下は「引き出し式」の収納で、…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その3】

    この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器…

最新の記事

  1. スケジュール管理

    やる気とエネルギーを取り戻しつつある8月、でした
  2. 愛用品

    オットに(買って)もらったクリスマスプレゼント2020
  3. モノの見直し・メンテナンス

    3年振り。iPhoneSEからiPhone11に機種変更。
  4. モノの購入・処分

    古着が苦手な私が、メルカリでスカーフを買おうと思った経緯。
  5. 自宅で働く・複業ライフ

    複業ライフに変化の波が。2020年の活動について
PAGE TOP