ヤマモトアキコ

  1. 自宅で働く・複業ライフ

    在宅勤務になる前に「ひとまずやっておく」こと・三選

    新しい会計事務所で勤務を始めてから、もうすぐ2ヶ月が経ちます。オフィスに行くのは週に1回(って、先月末は週に2回行きましたが)、ほぼ在宅勤務という形…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    超省エネ。私の「確定申告後の書類」の保存方法

    確定申告期間が始まっていますね。申告を終えてスッキリな方も、税理士さんに会計資料を預けてホッとひと息の方も、これから頑張ります!な方も、お疲…

  3. 業務連絡

    オフィシャルサイトにてコラムの連載を始めました

    オフィシャルサイトにて、コラムの連載を始めました。題して『我が家のリアルな実用品カタログ』です。*     *     *自宅の片づけを始めた頃…

  4. つれづれ記録

    私のバレンタイン2020

    明日はバレンタインデーですね。お付き合いを始めた年から毎年、オットには欠かさずチョコレートをあげています。でも、オットがチョコレートを食べる…

  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    3LDKの持ち家マンション。間取りと収納、夫婦の配分はどれくらい?

    ブログを読んでいただく方がイメージしやすいように、我が家の間取りや収納の配置、私の収納スペースをご紹介しようと思います。現在の我が家はアラフォー夫婦…

  6. 現場レポート

    ウォークインクローゼットを清々しい状態に仕上げる。

    お客様のご了解をいただき、オフィシャルサイトにお客様のご感想を掲載いたしました。→なんでもかんでも「捨てろ」とは言われず、私自身に合わせた提案が受け…

  7. メルマガ

    「ライフスタイルの変化」と「収納&所有物」の関係は想像以上に密接で【プリズム通信2020.01】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2020.01】を1/31に配信しました。今回のテーマは「ライフスタイルの変化」と「収納&所有物」の関係です…

  8. スケジュール管理

    ウィッシュリスト300を書き切る(叶えるのはこれから・笑)

    昨年末を最終出社日として退職することにしたので、■1/22までは有休消化期間でした。この期間に、ウィッシュリスト300を書き切りました^…

  9. 自宅で働く・複業ライフ

    複業ライフに変化の波が。2020年の活動について

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2020年はライフオーガナイザー活動の内容を変えていくつもりです。最も大きな…

  10. 雑感

    私の2019年を振り返る

    2019年が過ぎ去ろうとしていますね。ちょろっと、今年を振り返り! (さらに…)…

最新の記事

  1. 雑感

    ライフオーガナイザー活動、私の「軸」
  2. 暮らしの「ひと工夫」

    普段使いのモノをフル活用!気軽に「ベランダ・ピクニック」
  3. 現場レポート

    ウォークインクローゼットを清々しい状態に仕上げる。
  4. モノの購入・処分

    私にもできた!初めてのメルカリ。
  5. モノの購入・処分

    最近の私のメルカリ事情。新品の書籍&漫画も購入しています。
PAGE TOP