3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その2:書斎スペースのデスクの上・後編】

この記事の続きです。

勤務先から貸与されているパソコンと、私個人が所有しているパソコン。
この2台を仕事に合わせて入れ替えやすくしていきます。

*     *     *

この写真にも写っているとおり、

見直し前は、
使わないほうのパソコンをアクセサリーボックスの上に置いていました

盗難防止チェーンを付ける都合もあり、
使わない時のパソコンの定位置はこの場所がベストです。

ということで、この場所にパソコンラックを作ることにしました。

使ったのはダイソーの「ジョイントラック」シリーズです。

棚板(25×45cm、300円商品)×2枚
ポール(25cm)×4本
固定部品×2セット

を、ひとまず購入してきました。

部品を組み立てて、デスクに仮置き。

置いてみて気づいたのは、

棚板がもう1枚あると、盗難防止チェーンがスマートに配線できそう
デスクと壁の間にスキマができるので、ラックを壁ギリギリに設置できない

ということでした。

ちなみに、スキマはこれくらいできてしまいました。
貴重なスペースがもったいない。笑

数日後、通勤のついでに、
ダイソーで「棚板」と「固定部品」を追加購入し、
さらにセリアで「MDFボード」を購入。

まずは、ラックに棚板を追加し、

次にデスクの上にMDFボードを置き、デスクと壁の間のスキマをなくしてから、

ラックを設置しました。

棚板を増やしたことで、
盗難防止チェーンをラックの下を通すことができてスッキリしましたし、

MDFボードのおかげで、ラックを壁ギリギリに設置することもできました。

盗難防止チェーンを付けていても、ラックからきちんと取り出せます。

ラックの右手前のポールを中心に180度回転させる感じでスライドさせます。

気持ちよく収まって、大満足!

デスクの上に設置しているパルプボードボックスに
ひとまずの目隠しとして掛けた「お気に入りの布」をこちらに移して、

完成です。
余談ですが、この布は高1の家庭科の課題で作った「刺し子のランチョンマット」。
20年以上大切にしているお気に入りです。

*     *     *

勤務先である会計事務所での私の主な業務のひとつは「月次の会計入力」で、
この作業中は机いっぱいに書類を広げています。

今回、デスクの上を「見直しオーガナイズ」したことで、
作業スペースがたっぷりと確保でき、また、
勤務先の仕事とライフオーガナイザー業務の切り替えもしやすくなりました

機能的にはこれで充分だったんですが、
毎日使う場所なので「細かいところ」もととのえています。

その様子は【おまけ】として、レポートしますね!

↓続きます↓



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




夢に「現実感」を持てるようになれた理由前のページ

買わない理由が無いな!と即決したモノ次のページ

関連記事

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その4】

    この記事の続編です。→新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    取扱説明書(取説)の収納方法、我が家の場合

    家具・家電などの取説は「一部だけを紙で取っておく」派な我が家。…

  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    2.5cmのスキマを有効活用。書類の「一時保管スペース」

    しっかり確認したいけど、すぐには時間が確保できなかったり、短期間だ…

最新の記事

  1. 家事・生活習慣

    ファッション系の情報収集、私の場合。
  2. モノの見直し・メンテナンス

    9月になったので、第一弾の「衣類の秋支度」をしました。
  3. モノの購入・処分

    スカーフをメルカリで購入する際の「私的な3つのポイント」
  4. 自宅で働く・複業ライフ

    私に「ちょうどいい働き方」を考える【その2:自分のキャリアに自信がない】
  5. 現場レポート

    自宅はすべての土台になる【お客様との会話から】
PAGE TOP