つれづれ記録

私の「お花見散歩2020」

一昨日、4/7(火)の夜、ついに「緊急事態宣言」が出されました。

不要不急の外出自粛など、
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大を抑制するために何ができるか、
しっかりと考えて行動する必要があるとあらためて感じています。

通院・食料の買出し・職場への通勤などの「生活の維持に必要な外出」や
健康維持のための「散歩」は禁じられていないということで、
出勤回数を可能な限り減らしたうえで、ピークタイムを避けての通勤をしたり、
休日や在宅勤務後に、人が密集しない場所を選んでオットと一緒に歩いたりしています。
もちろん、マスクは常に着用。

今の時期、目を引かれるのは「桜の花」。
ということで、「つれづれ記録」として写真を残しておこうと思います。

*     *     *

3月も終わろうというのに、雪が降った日。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

申告期限である月末に合わせて、週1の出勤。

横浜から渋谷方面に向かう東急東横線の先頭車両に乗っていると、
中目黒駅停車中に目黒川の桜を上から一望するという贅沢が味わえます。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

オットと夜散歩。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

オットと昼散歩。

勤務先が4月から新しく借りたオフィスに出勤する途中にて。

徒歩圏内なので、運動がてらの徒歩通勤を心がけています。

*     *     *

収束にどれくらいの時間が必要なのか、見当もつきませんが。
来年の今頃には、少しでも落ち着いているといいな、と思っています。

私が考える オーガナイズ(片づけ)がうまくいった「サイン」【プリズム通信2020.03】前のページ

緊急事態宣言から2週間が経って感じていること【プリズム通信2020.04】次のページ

関連記事

  1. つれづれ記録

    義実家&実家へのプレゼント記録・2020冬

    コロナ禍の折、愛知県への帰省は見合わせることにした我が家。例年…

  2. つれづれ記録

    Twitterで話題になった「蘇」を作ってみました。

    新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大に伴う休校措置が、…

  3. つれづれ記録

    私のバレンタイン2020

    明日はバレンタインデーですね。お付き合いを始めた年から毎年、…

  4. つれづれ記録

    心を打つ名作揃い!文章ワークショップのリリース記念パーティにお出かけ♪

    昨年10月〜今年1月は、とある文章のワークショップに1期生として参加し…

  5. つれづれ記録

    Twitterで見かけた「世界一おいしいアイスティ」を試してみました

    Twitterで「世界一おいしいアイスティの作り方」を見かけました。…

  6. つれづれ記録

    色々と一区切りな週末

    緊急事態宣言が全都道府県で解除になった今週、私のお勤め仕事・会計事…

最新の記事

  1. モノの購入・処分

    買わない理由が無いな!と即決したモノ
  2. モノの購入・処分

    スカーフをメルカリで購入する際の「私的な3つのポイント」
  3. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。
  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅マンションに関する書類の収納方法、我が家の場合
  5. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    夫婦一緒の家で過ごす初めてのクリスマスに向けたデコレーション。
PAGE TOP