つれづれ記録

色々と一区切りな週末

緊急事態宣言が全都道府県で解除になった今週、
私のお勤め仕事・会計事務所での業務も繁忙期を抜けました^ ^

やっと! ついに!! ようやく!!!

うれしい〜♪♪♪

私の繁忙期は、昨年11月中旬から始まっていて。

昨年や一昨年は小休止期間だった4月も、
今年はコロナ禍の影響で確定申告の申告&納付期限が延長になり、
アシスタントを務めているコンサルタント共々、
1ヶ月余裕ができたな~と少し油断したせいで繁忙なままで。笑
延びたから!と追加案件があったせいもある。結局、確定申告書は10件以上作った。合間に法人決算も。

3月決算の申告月ということもあり、
元々「プチ繁忙期」な5月も月内の業務は昨日で完了!

うれしい♪

*     *     *

世間も私も一区切りなタイミングだったので、
コンサルタントにお願いして、お勤め仕事はOFFにしていただいて、
世間より一足早く週末気分な金曜日。

朝ごはん用に買っておいたベーグルのあたため時間を間違えて、
カッチカチにしてしまう事件からスタートして。
レンジで30~40秒って書いてあったのに4分で設定。3分経過したくらいでなんとか救出。。。

こりゃダメだな、疲れているんだな。と、二度寝を決め込み。

二度寝から起きてからは、
下書きに入れていたブログ記事をアップしたり、
グダグダになってしまっていたスケジュールを見直したり、
パソコンのメールボックスを整理したり。

3時のおやつには、

外出自粛期間に誕生日を迎えたオットの「おめでとうケーキ」を。
昨日は電子申告作業のために出勤したので、帰りに寄り道して買ってきた。

デスクワーク中は、新しく買ったエッセンシャルオイルを香らせておいたんですが、

きゅんっとした雰囲気が夏っぽくていい感じでした。
ひのき・和ハッカ・シークワーサーなどのブレンド精油。香りは試したけど、パケ買い感が強め。笑

なんやかんやと、自分自身をねぎらい・ととのえる1日だったな、と。
たまには、こういう日も必要ですね^ ^

自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その2:書斎スペースのデスクの上・前編】前のページ

やっぱり片づけは「人の数だけ方法がある」。オーガナイズウィーク チャリティイベント2020【第三弾】次のページ

関連記事

  1. つれづれ記録

    2021年、手帳と過ごした三が日。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。…

  2. つれづれ記録

    ゆったりフロアや広めなテーブルにホッと一息。今月のカフェ記録

    コロナ禍の折、不要不急の外出は避けるように心がけています。梅雨…

  3. つれづれ記録

    私のバレンタイン2020

    明日はバレンタインデーですね。お付き合いを始めた年から毎年、…

  4. つれづれ記録

    Twitterで見かけた「世界一おいしいアイスティ」を試してみました

    Twitterで「世界一おいしいアイスティの作り方」を見かけました。…

  5. つれづれ記録

    義実家&実家へのプレゼント記録・2020冬

    コロナ禍の折、愛知県への帰省は見合わせることにした我が家。例年…

  6. つれづれ記録

    私の「お花見散歩2020」

    一昨日、4/7(火)の夜、ついに「緊急事態宣言」が出されました。…

最新の記事

  1. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。
  2. 雑感

    活動再開できそうです(新年のご挨拶)
  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    キッチンツール収納にピッタリな場所だけど、狭くて深過ぎな「引き出し」にしている工…
  4. 現場レポート

    20代前半の私、悩んでおいてくれてありがとう!【オーガナイズ現場の会話から】
  5. スケジュール管理

    原点回帰な私の手帳(スケジュール帳)
PAGE TOP