今日は家電量販店に出かけてオットのスマホを機種変更し、
防災備蓄用のアイテムと体重計(オットから私への誕生日プレゼント♪)を購入しました。
ふたり揃って足を運ぶ機会は少ないところに出かけたので、
ちょうどいいからと数ヶ月ぶりにお気に入りの焼き鳥屋さんに行ったんですが、
見慣れないモノが運ばれてきて、軽くビックリ。
というのは、焼き鳥の盛り合わせに、
先割れスプーンみたいなモノが添えられてきたんです。
調べてみると、焼き鳥を串から外すための道具なんだとか。
その名も「串とーり」。
Amazonでもフツーに売っていました。
焼き鳥をシェアする際にそれぞれの箸を使わないため、ですよね。
取り分け用の箸を出すのでも充分な気もしますが、
誰かがうっかり自分用の箸として使ってしまうコトって、
宴席では起こりがちだし。
専用品だけあって、使い心地も上々。
こういう感染症拡大防止策もあるんだなぁと思いながら、
久しぶりの焼き鳥を堪能しました。
* * *
余談ですが。
このことをFacebookで投稿したら、
みたらし団子を食べるときにも良さそう、というコメントをいただきまして。
その用途だったら私も欲しいかもしれないな、と思ったのでした。