つれづれ記録

私のバレンタイン2021

明日はバレンタインデーですね。

お付き合いを始めた年から毎年、
オットには欠かさずチョコレートをあげています。
2020年の記録はコチラ

オット用チョコレートはすっかり我が家の定番になった
シルスマリアの日本酒を使った生チョコレート

今年は思い切って3種類。

紀土×ミルクチョコレート
加茂錦×ホワイトチョコレート
赤武×スイートチョコレート

いずれも香り高くて、安定の美味しさ。

私もお裾分けをいただきつつ、
平日夜のデザートタイムや休日のおやつタイムに楽しんでいます。
1月末に購入したので、既に食べ始めてます♪

*     *     *

そして、今年はもうひとつ。

セゾンドセツコの「黒糖焼酎のマロン オ ショコラ」も買いました。

かなり大粒のマロングラッセが使われていて、サイズ感にまず驚く。

お皿は無印良品の「白磁小皿(直径10cm)」です。大きさが伝わるかしら。。。

かなりしっかり焼酎がきいていて、とっても美味しくて。
思わずオットと顔を見合わせてしまいました。

もう1箱買えばよかったな、と後悔しています。
来年の私へ、買えるなら2箱・なんなら3箱買ってもいいぞ!と申し送りしておこう。

私にできた新しい相棒「リマインくん」前のページ

キッチン用のラックは「ワイヤーネット製の自作品」です次のページ

関連記事

  1. つれづれ記録

    私の「お花見散歩2020」

    一昨日、4/7(火)の夜、ついに「緊急事態宣言」が出されました。…

  2. つれづれ記録

    初めて遭遇した、焼き鳥屋さんならではの「感染症拡大防止策」

    今日は家電量販店に出かけてオットのスマホを機種変更し、防災備蓄用の…

  3. つれづれ記録

    2021年、手帳と過ごした三が日。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。…

  4. つれづれ記録

    ゆったりフロアや広めなテーブルにホッと一息。今月のカフェ記録

    コロナ禍の折、不要不急の外出は避けるように心がけています。梅雨…

  5. つれづれ記録

    Twitterで見かけた「世界一おいしいアイスティ」を試してみました

    Twitterで「世界一おいしいアイスティの作り方」を見かけました。…

  6. つれづれ記録

    色々と一区切りな週末

    緊急事態宣言が全都道府県で解除になった今週、私のお勤め仕事・会計事…

最新の記事

  1. スケジュール管理

    ウィッシュリスト300を書き切る(叶えるのはこれから・笑)
  2. スケジュール管理

    ハッキリして見える「目標」と私
  3. 雑感

    私の2019年を振り返る
  4. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その2:書斎スペースのデスクの上・後編】
PAGE TOP