その他の活動レポート

クローゼットの収納力が倍増!?ダブルクリップの活用法

関東地方はまさに「三寒四温」といったお天気で、
春が近づいてきているのを感じます。

こういう季節の変わり目につきものなのが「衣替え」

分厚く頼もしい衣類から
薄く軽やかな衣類に切り替わる「冬→春」のタイミングでの衣替えは、
個人的に気分がウキウキする楽しい時間です。

衣替えの後には「春のお買い物計画」を立てるので、さらにウキウキ♪

ところで。

クローゼットのスペースには限りがありますし、
できるだけ効率よく洋服を収めたい!と思いますよね。

ということで。

事務用品の「ダブルクリップ」を活用した「ちょっとした裏ワザ」
主婦の友社が運営するユーザー参加型のウェブサイト「暮らしニスタ」の
編集部コラム「プロ直伝!”目ウロコ”収納術」に掲載していただきました。

よろしければ、ご覧ください。↓画像↓が記事にリンクしています。

ちなみに。

この「暮らしニスタ」には、

手抜きではない時短家事のコツ
お手軽で美味しいレシピ
さまざまな商品のお買い物レポート

等々、
多数の暮らしが豊かになるアイディアがユーザーから投稿されていて、
私もいつも楽しく拝見しています。

私も時々、自主的に「気まま投稿」をしているので、
よかったら覗いてみてくださいね
最近はお勤め仕事のほうが忙しくて、暮らしニスタまで手が回っていないけど。。。



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




その”モノ”、どのように使っていますか?ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ4【その2】」【プリズム通信2021.02】前のページ

“夢”を分けてもらう次のページ

関連記事

  1. その他の活動レポート

    主婦の友社様が運営する「暮らしニスタ」の編集部コラムに寄稿しました

    主婦の友社が運営する「暮らしニスタ」は、登録ユーザーの”生活の知恵…

  2. その他の活動レポート

    日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇しました

    私が所属している日本ライフオーガナイザー協会のカンファレンス202…

  3. その他の活動レポート

    暮らしニスタ大賞2020で「企業賞(UCHINO賞)」をいただきました

    主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」。…

  4. その他の活動レポート

    100円ショップの書類ケースはクローゼットでもお役立ちです

    100円ショップで購入できる「書類ケース(ファイルケース)」は、さ…

  5. その他の活動レポート

    Best of 暮らしニスタ賞、得票数TOP10に入っていました♪(暮らしニスタ大賞2020)

    主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」。…

  6. その他の活動レポート

    支える・仕切るだけじゃない!ブックエンドの意外な使い方

    100円ショップや文房具店で購入できる「ブックエンド」。本来の…

最新の記事

  1. メルマガ

    会計資料が大量にあっても迷わずできる、確定申告書類の整理とファイリング【プリズム…
  2. 家事・生活習慣

    モヤモヤ気分や悩みごと。書き出すと解決の糸口が見えてくる。
  3. モノの購入・処分

    古着が苦手な私が、メルカリでスカーフを買おうと思った経緯。
  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅マンションに関する書類の収納方法、我が家の場合
  5. その他の活動レポート

    クローゼットの収納力が倍増!?ダブルクリップの活用法
PAGE TOP