モノの購入・処分

古着が苦手な私が、メルカリでスカーフを買おうと思った経緯。

苦節半年以上のトライ&エラーの結果を、嬉しがってご紹介したこちらの記事。

 

この記事に載せたこの写真には、

私の手持ちのスカーフ(エルメスのカレ90)が6点写っています。
右端の黒いのは、父親がタイ駐在時代に買った50×50cmくらいのゾウ柄のスカーフ。首元にキュッと巻くと可愛い。

1枚が6万円弱するエルメスのカレ、これだけの数の新品は私に買えるはずもなく。
6枚中2枚は母から譲ってもらった品(父の海外出張土産。ありがち・笑)、残りの4枚はメルカリ購入品です。

実は私、古着を着ることに抵抗があります
自分の着なくなった服をリサイクルショップに持ち込んだことは何度かありますが、
自分が着る服を買ったことはありません。

もちろん、顔に近い場所に巻くスカーフを古着で買うなんてカケラも考えていなかったし、
この秋冬シーズン用のスカーフも母から調達して終わるつもりでした。

そんな私がメルカリで、つまり、古着のスカーフを4枚も買ったって聞くと不思議じゃないですか?

私の考えが変わったのは、こんな経緯があったから。

*     *     *

スカーフの巻き方を調べていたときのこと。
巻き方以外のスカーフに関する情報も気になるものはチェックするようにしていました。

そんな情報のひとつとして、
ヴィンテージショップでハイブランドのスカーフを買う人がいることを知ったんですね。

新品よりも安価というのに加え、使い勝手がいいデザインが多いのも理由のようでした。

正直なところ、ヴィンテージといえば響きはいいけど要するに古着だよねって思ったんです。
でも、古着「だからこそ」いいという面が価格以外にもあるっていうのが新鮮で。

それならちょっと買ってみてもいいかもしれないなぁという気になりました。
チャレンジアイテムを価格を抑えて色々試せる、というのは言うまでもなく魅力的だったし(笑)

ただし、ヴィンテージショップに足を運んで「宝探し」するほどの情熱はなかったので、
手軽なところでフリマアプリを活用した・・・という経緯です。

*     *     *

ちなみに、メルカリで「エルメス スカーフ 未使用に近い」で検索した結果はこんな感じです。

華やかでキレイでたのしいので、たまに意味なく眺めています(笑)



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




さりげなく・オトナっぽく。頑張ってる感がないスカーフの巻き方を見つけました。前のページ

スカーフをメルカリで購入する際の「私的な3つのポイント」次のページ

関連記事

  1. モノの購入・処分

    あれよあれよという間に家を買うことになりました。

    5月末でパート勤務を辞めて、7月のフルタイム勤務までの間の充電期間と称…

  2. モノの購入・処分

    買わない理由が無いな!と即決したモノ

    緊急事態宣言が終了して2週間弱。よく利用する横浜駅のショップも…

  3. モノの購入・処分

    セールを賢く・楽しく活用するために私がしていること・3選

    セールの時期ですね。/いいなぁと思っていたアレコレ、買…

  4. モノの購入・処分

    ベーシックな服だけでは、実は飽きちゃう私。

    個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サ…

  5. モノの購入・処分

    最近の私のメルカリ事情。新品の書籍&漫画も購入しています。

    個人宅の「散らかりにくい仕組みづくり」のコンサルティングや片づけ作業サ…

  6. モノの購入・処分

    ココロがうきうきなんて生ぬるい。私にとって本当の「ときめき」は暴力みたいなモノ。

    先日、8/27(日)のお昼前後は渋谷駅周辺にお出かけ。目的は愛知県…

最新の記事

  1. 暮らしの「ひと工夫」

    5秒でカンタン!前後がわかりにくいスカートにした工夫
  2. 融合点を見つける

    ついに我が家にもこの波が。「僕がゴミ出しをしていることにもっと感謝してほしい」
  3. 考えるコツ・ヒント

    旧居から新居に引っ越して、4週間が経ちまして。
  4. 暮らしの「ひと工夫」

    購入した古本のニオイ取りには「新聞紙」が使えます
  5. スキルアップ活動

    即効性が抜群な「伝わる話し方セミナー」を受講しました
PAGE TOP