2018年のAW(秋冬)シーズンは、
日々のコーディネートにスカーフを取り入れよう。
そう決めた2017年のAWシーズン終わりから半年以上。
ネットで調べては試しを繰り返し、
最終的に見つけたのが「ミランダかあちゃん」こと輪湖もなみさんのブログ記事でした。
カンタンに書くとこんな感じですね。
写真付きの解説が見たい方は↑の記事をどうぞ。
1)スカーフをバイアス折りにして
2)首からかけて
3)端を結んで輪っかにして
4)輪っかをひねって8の字にして
5)首を通してない方の輪に頭を通して
6)形をととのえる
とある日の帰宅後に撮影した、実際巻いた様子がこちら。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
朝に巻いて出かけて、
出社後に自席で外して(オフィスが暑かった)、
帰宅前に自席で鏡を見ずに巻きました。
この仕上がりなら上出来じゃないですか?
首まわりに適度なゆとりがあるのにコンパクト。
これなら業務中に巻いていても邪魔にならない・・・と思われる。
私の雰囲気に馴染んで悪目立ちはしないけど、
確実に華やかさをプラスしてくれるし、
スカーフのすべすべした肌触りも存分に味わえるし。
私・・・大満足です!
* * *
あまりに気に入ったので、
手持ちのスカーフは全部、
バイアス折りにして端っこを結んだ状態にしてあります。
結び目を内側にしてクルクルと巻いて、
収納ケースにひとまとめにし、クローゼットの中に。
この状態なら、朝に着替えるついでにスカーフを選んで、
出掛けに首にかけるだけ。
様々な巻き方を楽しむというよりは、確実にいい感じに巻きたい私には、
この方法がピッタリなんですよね。
余談ですが、
帰宅後にはクローゼットとは別の場所に作ってある「一時置き場」に掛けておき、
少し汗を飛ばしてからこのケースに収納することにしています。
【お知らせ】
■ご提供中のメニュー
オフィシャルサイトにてご案内しています。
■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)
我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。
ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!
オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。