メルマガ

押してダメなら引いてみる、的な。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ4【その4】」【プリズム通信2021.06】

月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2021.06】を配信しました。

今回のテーマは
押してダメなら引いてみる、的な。
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ4【その4】」

です。

*     *     *

2020年5月に配信したメルマガから数回に分けて、
ライフオーガナイズ的片づけの基本について、毎月少しずつお伝えしています。

今月のメルマガでは、
ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ4」について取り上げました。

ステップ4の概要は

必要に応じて”見直す”

なんですが、必要性を重々承知している私でも、
やみくもに”見直す”のは負担が大き過ぎてイヤだ。。。

ということで。

今回のメルマガでは、
この”見直し”をする際に注目するとよい「3つの切り口」の3つ目、

収納方法の変更

について、具体例を交えて解説しました。

ご興味がありましたら、メルマガにご登録ください
メルマガご登録者様は、バックナンバーからお読みいただけます^ ^

*     *     *

次回のメルマガは2021年7月28日に配信予定です。

これまでにお伝えしてきた「ライフオーガナイズ的片づけの基本」について、
ざざざっと総括する予定です。

どうぞお楽しみに!

できたことは、できていないことで”帳消し”にはならない前のページ

支える・仕切るだけじゃない!ブックエンドの意外な使い方次のページ

関連記事

  1. メルマガ

    オススメなイベントのご案内【プリズム通信2021.04】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2021.04】を配信しました。…

  2. メルマガ

    モノの定位置決め、私が気を付けている3つのポイント★無料メルマガ【プリズム通信2019.06】

    月1配信の無料メルマガ【プリズム通信2019.06】を配信しました。…

最新の記事

  1. スキルアップ活動

    テクニックの前に知りたい「片づけに大切なコト」が満載。オーガナイズウィーク チャ…
  2. 暮らしの「ひと工夫」

    まとめ髪に「保冷剤」を忍ばせて涼を取る
  3. 考えるコツ・ヒント

    旧居から新居に引っ越して、4週間が経ちまして。
  4. 雑感

    コンテスト参加で得たこと。
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    自宅の「見直しオーガナイズ」大作戦!【その2:書斎スペースのデスクの上・おまけ編…
PAGE TOP