その他の活動レポート

暮らしニスタ大賞2020で「企業賞(UCHINO賞)」をいただきました

主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」

手抜きではない時短家事やお手軽レシピなど、
登録ユーザーの「生活の知恵」が投稿されているコチラのサイト、
今年は今までよりは頑張って投稿してきました私のマイページはこちら

この「暮らしニスタ」では
さまざまなアイディアコンテストが開催されています。

そのアイディアコンテストの中でも、
1年間の集大成ともいえる「暮らしニスタ大賞2020」にて
企業賞(UCHINO賞)をいただきました♪

*     *     *

UCHINO賞の賞品は「しあわせタオル(バスタオル・ラベンダー色)」。

既に手元に届いているんですが、
ふっかふか・すべすべ・しっとりな手触りにうっとり♪

私が知っている範囲の近いモノだと、
ジェラートピケのルームウェアに似ているような・・・?

ウェブサイトにある説明書き、

超長綿を使用した、
通常のタオルの約1/5の極細綿糸をUCHINO独自の技術で織り上げた、
今までに感じたことのない、
繊細でふんわりやわらかな肌触りのタオルです。
吸水性に優れ、洗濯を繰り返しても使い始めのやわらかさが持続します。
触れてしあわせ、使ってしあわせな“感動の新触感”をお楽しみください。

のまんま、という感じです。

しかもこのタオル。

使用前後で比べると、
使用後の方が自律神経のバランスが整っているというデータが出ているんだとか。

確かに、手触りの良さに癒されるし、いつまでも触れていたくなるものだから、
しばらく「ひざ掛け」的に使って一日中癒されちゃおうかと思うくらいです。
タオルだから普通のひざ掛けよりも洗いやすいし。

暮らしニスタ様、UCHINO(内野株式会社)様、
企業賞にご選出いただき、そして、ステキな賞品もありがとうございました。

今後もコツコツと投稿を続けたいと思います。

*     *     *

余談ですが。

実は私、UCHINOのパジャマにずっと興味があったんです。

何かで見かけた「マシュマロガーゼ」という名称がずっと頭に残っていて、
いかにも着心地がよさそうだなぁと思っていたんですよね。

いただいたタオルがあまりに良いので、パジャマ熱が高まり中。
めっちゃ欲しい!ってなっています・・・買っちゃいそうだなぁ。。。

オットに(買って)もらったクリスマスプレゼント2020前のページ

私が考える「汎用性の高い収納用品」の条件。ライフオーガナイズ的片づけの「ステップ3【後編】」【プリズム通信2020.12】次のページ

関連記事

  1. その他の活動レポート

    プロを対象としたコンテスト「片づけ大賞2019」にてファイナリストとして登壇しました!

    ※登壇したライフオーガナイザーで記念撮影。左から、萩美規子さん・金子利…

  2. その他の活動レポート

    日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇しました

    私が所属している日本ライフオーガナイザー協会のカンファレンス202…

  3. その他の活動レポート

    クローゼットの収納力が倍増!?ダブルクリップの活用法

    関東地方はまさに「三寒四温」といったお天気で、春が近づいてきている…

  4. その他の活動レポート

    支える・仕切るだけじゃない!ブックエンドの意外な使い方

    100円ショップや文房具店で購入できる「ブックエンド」。本来の…

  5. その他の活動レポート

    日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇します

    私が所属する日本ライフオーガナイザー協会が毎年12月頃に開催するカ…

  6. その他の活動レポート

    Best of 暮らしニスタ賞、得票数TOP10に入っていました♪(暮らしニスタ大賞2020)

    主婦の友社が運営するユーザー参加型ウェブサイト「暮らしニスタ」。…

最新の記事

  1. 自宅で働く・複業ライフ

    私に「ちょうどいい働き方」を考える【その4:グッサリ刺された本】
  2. 自宅で働く・複業ライフ

    在宅勤務になる前に「ひとまずやっておく」こと・三選
  3. スケジュール管理

    学びが深まる予感とモチベーション
  4. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    夫婦一緒の家で過ごす初めてのクリスマスに向けたデコレーション。
  5. 雑感

    ライフスタイルの変化と、誕生日と、お金の使いかたと
PAGE TOP