3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

ニット収納に加えてもう1案。「まくら干しネット」を使ったストール収納

この記事の続き・・・というか、応用編(!?)です。

重さのあるニットの収納に「まくら干しネット」が使えました

*     *     *

いつも以上に考え抜いたお買い物をした一方で、
実は「計画外のお買い物」をしてしまったんですよね。。。

好みにドンピシャなストールを見つけてしまって・・・しかも2枚も!

ストールは流行に左右されにくくて長く使えるし、
見つけたときが「買い」なアイテムだと思っているので、
購入したこと自体は大丈夫なんです。

問題は収納

ここ数年の秋冬は、手持ちの3枚のストールのうちの2枚を
時期に合わせてクローゼットにスタンバイさせていました。
ちなみに、手持ちの3枚は、ウェブサイトのコラムで取り上げた「起毛リネンストール」です。

ところが、急に倍の枚数をクローゼットに出しておきたくなったので、
ストール収納に使っているMAWAハンガー(ズボン用のシングルタイプ)の数が
足りなくなってしまったんですよね。。。

気軽にハンガーを買い足すのは気が進まないと思っていたんですが、
ボリュームニットを「まくら干しネット」に収納するのを試しているときに
閃きました♪

*     *     *

1.まくら干しネットの網目に荷造り用ビニール紐を通す

まくら干しネットの上段部分を上下に分けるようにして、
荷造り用ビニール紐を網目に通します。

紐の端にマスキングテープ等をつけると通しやすいです。

2.紐の端を始末する

縁取りの部分に紐の端を結びつけます。

耐久性を考え、
紐の余った部分は切らずに折り返して、再度、網目に通しました。

3.下段も同様に、紐を通してから結びつける

上段部分と同じことを、下段で繰り返します。

こうすることで、「2段」だったネットが仕切られて「4段」になります。

4.まくら干しネットをクローゼットに吊るす

枕を干すときと同様に「まくら干しネット」をハンガーにセットして、
クローゼットのバー(パイプ)に吊るします。

このとき、
ビニール紐やリボンなどを使ってネットをハンガーに固定しておきます。

5.軽く畳んだストールをネットの中に収める

ストールをシワにならない感じにふわっと・ネットに収まる大きさに畳んで、
ネットの中に収めます。

写真は見やすいように、クローゼットから出して撮影しました。

*     *     *

まくら干しネットの色とのマッチングや耐久性を考えて、
どこのお宅にもありそうな「荷造り用ビニール紐」を使ってみました。

たとえば、リボンを使うと見た目がかわいらしくなると思いますが、
その場合のリボンは「ツルツルした素材製」がオススメです。
ザラザラした素材だと、網目に通すときに引っ掛かるので。。。

また、
今回は紐を「ネットを上下均等に分割する」ために使いましたが、
開口部の一方を閉じて完全な袋状にする(入れたモノの落下防止策とする)等、
ほかの使い方もできそうだなぁと思っています。



【お知らせ】


■ご提供中のメニュー


オフィシャルサイトにてご案内しています。



■無料メルマガ『プリズム通信』(月1配信)


我が家の暮らしの仕組み化事例や、片づけのヒントをお届けします。

ご登録者様には、「我が家の仕組み」をまとめた小冊子(pdf)をプレゼント中!

オフィシャルサイトのメルマガ登録ページからご登録をお願いいたします。




重さのあるニットの収納に「まくら干しネット」が使えました前のページ

日本ライフオーガナイザー協会の「カンファレンス2020」に登壇します次のページ

関連記事

  1. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    ランドリーバスケットは使っていません。

    脱衣所や洗濯機周りでよく見るランドリーバスケット(洗濯物を入れるカゴ)…

  2. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    生ゴミ捨ては、食品パッケージorポリ袋をリユース

    我が家のキッチン。シンクには洗い桶のみ。いわゆる「…

  3. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    キッチン用のラックは「ワイヤーネット製の自作品」です

    我が家のキッチン。食器棚の上に置いているラックは自作品…

  4. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    年賀状収納、我が家の場合。

    20枚前後と数は少ないですが、今でも年賀状のやり取りを続けています。…

最新の記事

  1. スケジュール管理

    これまでの半年間を見つめ直し、新たな「チャレンジ」を見つける
  2. 愛用品

    オットに(買って)もらったクリスマスプレゼント2020
  3. 考えるコツ・ヒント

    新婚時代から変化なし。大人ふたり暮らしの食器棚【その6】
  4. モノの購入・処分

    私にもできた!初めてのメルカリ。
  5. 3LDK・持ち家マンションで二人暮らし

    生ゴミ捨ては、食品パッケージorポリ袋をリユース
PAGE TOP