つれづれ記録

義実家&実家へのプレゼント記録

週末のこと。

贈りそびれていた母の日&父の日のプレゼントを選んで、
義実家&実家宛に手配しました。

母の日はお菓子、父の日はお茶やコーヒーというのが我が家の定番
オットとふたりで出かけ、百貨店などで見繕うのが恒例です。

*     *     *

両家共通の「母の日プレゼント」は、
La Terre(ラ・テール)の「北のごちそう バターチーズサンド」の
詰め合わせにしました。

横浜駅西口にできた「CIAL横浜(シアルよこはま、NEWoManの地下にある)」に
9月末までの期間限定で出店しているお店のお菓子です。

我が家で食べたときに撮った写真。肝心の中身はうまく撮れず・・・

横浜初出店!というポップに惹かれ、少し前におやつとして買ったんですが、
サブレにたっぷり挟まったバター&チーズクリームがとても美味しくて

実母(六花亭のバターサンドが大好き)が喜びそうだと思って、
私が「これにしようと思う」と言うと、オットも「これにする」と。
自分の実家の分の最終決定はそれぞれがしています。好みがわかるし、欲しいかどうかも訊きやすいし。

催事なので配送対応はできないと言われたので、オンラインショップで注文しました。

*     *     *

母の日のお菓子を選んだところで、
一緒に楽しんでもらえそうな飲みものを父の日のプレゼントとして手配しました。

ルピシアのお茶の詰め合わせを義実家に。
ティーバッグ100種セット。こちらもオンラインショップで手配。出かけた意味。。。笑

高島屋のキーコーヒーコーヒー豆を実家に。
ブルーマウンテンとトアルコトラジャと「横浜1920創業ブレンド」を100gずつ。

*     *     *

コロナ禍の折、愛知県への帰省は見合わせているので、
両親たちとは半年以上会えていません。

ささやかなプレゼントではありますが、
少しでも両親たちの心を和ませ、楽しんでもらえるといいなと思っています。

似合う服のテイスト・雰囲気が丸わかり!?顔タイプ診断を受けてみた前のページ

オーガナイズ作業に生かすための研究活動~顔タイプ診断・その後次のページ

関連記事

  1. つれづれ記録

    Twitterで話題になった「蘇」を作ってみました。

    新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大に伴う休校措置が、…

  2. つれづれ記録

    初めて遭遇した、焼き鳥屋さんならではの「感染症拡大防止策」

    今日は家電量販店に出かけてオットのスマホを機種変更し、防災備蓄用の…

  3. つれづれ記録

    Twitterで見かけた「世界一おいしいアイスティ」を試してみました

    Twitterで「世界一おいしいアイスティの作り方」を見かけました。…

  4. つれづれ記録

    2021年、手帳と過ごした三が日。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。…

  5. つれづれ記録

    似合う服のテイスト・雰囲気が丸わかり!?顔タイプ診断を受けてみた

    先日、顔タイプ診断をオンラインで受けました。この「顔タイプ診断…

  6. つれづれ記録

    私の「お花見散歩2020」

    一昨日、4/7(火)の夜、ついに「緊急事態宣言」が出されました。…

最新の記事

  1. スケジュール管理

    少しだけ「使えている」感覚が掴めたかも
  2. 家事・生活習慣

    モヤモヤ気分や悩みごと。書き出すと解決の糸口が見えてくる。
  3. 雑感

    コンテスト参加で得たこと。
  4. 愛用品

    オットに(買って)もらったクリスマスプレゼント2020
  5. スケジュール管理

    私にできた新しい相棒「リマインくん」
PAGE TOP