1K・賃貸アパートで一人暮らし

ありがとう・さよなら。【私の愛する1Kアパート】

※初出:2017/04/24アメブロ

今日は退去日。
7年5ヶ月の間、暮らしたこの家とも今日でお別れです。

この連載(アメブロにリンクしています)の中でも書いたとおりで、私はこの家が大好き。
悪いときはもちろん、良いときも、なんでもないときも、常にこの家は私の最大の味方でした。

最後に掃除をしてからちょっとお昼を食べに出かけて戻って、
アパートの管理会社の担当者さんが来るまでに1時間強の時間があったので、
家との別れを静かに惜しみました。何にもない床に転がってみたり。

*     *     *

管理会社の担当者さんの「7年以上住んでいたとは思えないほどキレイ」という言葉がうれしかった。

私は掃除が好きではないので、掃除が行き届いていたとはお世辞にも言えなかったんですが、
不思議なものであまり汚れない家だったんですよね~。そんなところも大好きでした(笑)

最終確認を終えたところで聞いたら、次の入居者は決まっているそうでした。
本当に私の家ではなくなったんだなと寂しい気持ちを抱えつつ。

実家に寄って母の手料理を噛みしめてから、夫の待つ横浜に移動しました。

*     *     *

そんなこんなで私のひとり暮らしはいったん終止符。

これからは横浜で夫とのふたり暮らしが始まります。
ふたりで暮らす2DKマンションを少しずつととのえていく様子もご紹介していきたいなと思います**
夫は片づけに重きを置いていないタイプなのでレポートのし甲斐がありそうな予感。。。

私にもできた!初めてのメルカリ。前のページ

築24年・2DKの賃貸マンション。(まだ)新婚夫婦の新居の話。次のページ

最新の記事

  1. 2DK・賃貸マンションで二人暮らし

    スティック型掃除機の充電器を手に取りやすい場所に移したら、一石三鳥な結果になった…
  2. 雑感

    「植え替え」と「根付き」と「枝葉を広げる」こと。
  3. 暮らしの「ひと工夫」

    購入した古本のニオイ取りには「新聞紙」が使えます
  4. 考えるコツ・ヒント

    イメージできないモノは原寸大で検証。我が家の壁掛け時計の話。
  5. その他の活動レポート

    プロを対象としたコンテスト「片づけ大賞2019」にてファイナリストとして登壇しま…
PAGE TOP